- ホーム
- 公営霊園特集
- 公営霊園Q&A
- Q.申し込みたい市営霊園があるが、違う市に住んでいます。申し込みは出来ますか?
-
市町村によって異なります。
その霊園を運営する市町村に一定期間(半年、1年など)住んでいないと申し込みが出来ない霊園が多いですが、中には市外の方の申込みを受け付けている霊園もあります。但し、市外の方が申し込む場合、墓地代(永代使用料)や管理料が割高に設定されていることもあるので注意が必要です。
関西エリアで市外の方も申込みできる主な霊園をご紹介します。
- Q.希望の市営霊園は人気が高く、何度抽選しても落選してしまいます。墓地の購入は諦めた方が良いのでしょうか?
-
市営霊園に申し込めなくても、墓地・霊園は他にもあります。
全国的に有名な東京の青山霊園などは、倍率が10倍を下回ることがほとんどありません。関西でも人気の公営霊園、あるいは募集区画が残り少ない公営霊園などは、10倍以上の倍率がつくこともしばしばです。
何年待っても当選出来ないのは無理のない話ですが、だからと言ってお墓を建てること自体を諦める必要はありません。
昔と違って公営霊園以外にも設備の整った霊園はたくさんあります。運営がしっかりしているかどうかの見極めさえ出来れば、公営霊園以上の満足感を与えてくれる民営霊園を選択肢のひとつに加えてみるのも良いのではないでしょうか?
- Q.田舎のお墓を公営霊園に持ち込むことは出来ますか?お墓まるごとがダメなら、遺骨だけでも持ってきて埋葬すること(改葬)は出来ますか?
-
各霊園の規定によります。
東京都立霊園の一部などでは、ご遺骨だけを田舎から持ってくることが出来ませんが、関西ではほとんどがご遺骨の持ち込みは可能です。
墓石の持ち込み(移転)も可能な公営霊園も多いですが、霊園によっては持ち込める墓石の高さや面積などが制限されていることもあるので注意が必要です。事前に規定を確認しておきましょう。
- Q.住んでいる市に市営霊園があるかどうかはどうやって調べたら良いですか?
-
市役所に確認するか、石材店に相談するのが良いでしょう。
市役所の担当課に相談するのが常道ですが、市営以外の民営霊園や寺院墓地も含めて総合的に検討している方や、建立する墓石の価格やデザインなども含めて相談したい方は、信頼のおける石材店に尋ねるのが良いと思われます。
- Q.住んでいる市に公営霊園がない場合はどうしたら良いですか?
-
民営霊園、寺院墓地を探すか、他市からの申込みのできる公営霊園を探しましょう。
民営霊園や寺院墓地など、意外とたくさんあるものです。信頼のおける石材店などに問い合わせれば、お住まいの近くの霊園や寺院墓地を紹介してくれることがほとんどです。数は少ないですが、他市に在住している方でも申し込みの出来る公営墓地もあります。ご自宅から近ければ、そのような公営霊園に申し込むのも一手です。
- Q.公営霊園は常に募集をしているのでしょうか?
-
霊園によります。
- 年に1~2回、あるいは数年に1回、期間を定めて募集をしている
関西では堺市霊園(大阪府堺市南区)、岸和田市墓苑(大阪府岸和田市)、和泉市設信太山墓地(大阪府和泉市)、高石市営浜墓地(大阪府高石市)、泉大津市営春日墓地(大阪府泉大津市)、葛城市営 葛城市墓苑(奈良県橿原市)などが定期的に募集をしています(平成28年7月現在)。
- 区画が完売しており、返還された区画が一定数に達した時にのみ募集をする
関西では大阪市設瓜破霊園(大阪市平野区)、大阪市設服部霊園(大阪府豊中市)、大阪市設北霊園(大阪市北区)、寝屋川市公園墓地(大阪府寝屋川市)、神戸市立舞子墓園(神戸市垂水区)、神戸市立西神墓園(神戸市西区)、和泉市設和泉墓地(大阪府和泉市)、泉大津市営公園墓地(大阪府泉大津市)、橿原市営香久山墓園(奈良県橿原市)などがそれに当たります。
- 1年を通して随時募集をしている
関西で随時募集をしているのは貝塚市営 貝塚市公園墓地(大阪府貝塚市)など。
- 1年を通して随時募集をしている区画と、期間を定めて募集をしている区画の両方が混在している
関西では飯盛霊園(大阪府四條畷市)など。
- 定期的な募集・抽選ののち残った区画を随時募集している
関西では宝塚市立 宝塚すみれ墓苑(兵庫県宝塚市)や神戸市立鵯越墓園(神戸市北区)などです。
- Q.公営霊園にするか民営の公園墓地や寺院墓地にするか迷っています。誰に相談したら良いでしょう?
-
公営霊園のことだけなら、該当する市町村役場に相談するのも良いですが、民営の公園墓地や寺院墓地も視野に入れるなら、信頼のおける石材店に当たってみるのが一番です。ただし、石材店によって取扱い霊園の数は大きく異なります。出来るだけ取扱い霊園の多い石材店を選ぶと選択の幅が広がります。